尿漏れは悪化する

下記は尿漏れが改善された受講生さん方の受講前の症状です。

みなさん、体操を継続して尿漏れは改善されました。

皆さんの受講前の症状をお読みいただくとある「共通点」があることに気づくと思います。

目次

Kさん52歳の事例

20年前ぐらいから、二人目を出産したあとに気になるようになった。

その後は治っていたので忘れていたが、三人目を産んで五年後ぐらいから特に気になり出した。

走ったりするだけで漏れることもあり、今はないパットがないと不安。

飛び跳ねることが出来ない。

Tさん55歳の事例

産後、夜漏らしたことがあったが、途中で止めることができた。

縄跳びをすると漏れてしまう。

50歳を過ぎて、漏らすことが多くなってきた。

途中で止めることができないこともあり再び受診、薬の服用、ベタニス50mg。

調子が良くなると、薬を辞め、症状が悪化しては薬の服用を断続的に繰り返してきた。

Tさん53歳の事例

5~6年くらい前からおりものシートを使用していた。

2年前の寒い時期から失禁への不安が強くなり、実際トイレに入る直前に我慢できなくなったため、2年前からパットを使用するようになった。

Kさん51歳の事例

咳などで少しずつもれる。

日に何度もあることもあれば、1・2回と少ない日もある。

パッドは毎日使用。無意識でもれていることもあるような感じ。

尿意を我慢していると、いよいよとなった際に我慢できず、間に合わず、もらしたこともある。

Mさん60歳の事例

トイレにいきたいと思った時に間に合わない。

1日6〜7回漏れる。パッドは必要で寒い時期は多い。

最初は腹圧の尿漏れが最近は切迫感の尿漏れが多い。

Kさん59歳の事例

5年前から咳をする漏れる腹圧性の尿漏れがあった。

現在は切迫性の尿漏れある。

  • 頻度:1日に3〜4回 
  • 量:パッドを1〜2回交換/1日

Iさん62歳の事例

トイレに行きたいと思ったら間に合わず、ちょい漏れする。

ほぼ毎回大急ぎでトイレに駆け込む。

切迫性と腹圧。この1、2年切迫性の症状が多い

まとめ

さて、共通点はおわかりになりましたか?

これは更年期以降の特徴です。

回答は下記のリンクからボイスをご視聴ください。

まずは無料メール動画講座にご登録ください!

サポートをご検討されている方は、まずは無料動画講座がありますので、こちらにご登録ください。

自分にあったセルフケアで尿漏れ予防がマスターできる全9回の動画講座をお送りいたします。

詳しくは以下のページをご覧になってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40歳で出会ったストレッチやひめトレを続けると、気がつけば、肩こりなどの不調や尿もれが治っていました!

同時に姿勢が改善されバストアップ、いつもむくんでいた脚もむくまなくなりました。

自分で自分を治すというセルフケアの素晴らしさ、大切さを多くの人に届けるために、5年間で1000人以上のボディケアから生まれた「心×体のセルフケアメソッド」を編み出したのです。

一度習得すれば一生使えるセルフケアの方法を習得された卒業生の方は、自分の身体のメンテナンスができるようになり皆様、「安心」を
手に入れられ喜んでおられます。

目次